ジャンパー膝・膝蓋靭帯炎

【「膝のお皿の上or下が痛い」ジャンパー膝・膝蓋靭帯炎でお困りの方へ】

【ジャンパー膝・膝蓋靭帯炎とは】
ジャンプや着地動作を繰り返す競技(バレーボール・バスケットボール・バレエ・ダンスなど)や、キック(サッカー)やダッシュを繰り返す競技でよく見られるオーバーユースに起因する障害です。

ジャンプやダッシュで膝関節の屈伸運動を繰り返し、繰り返し行った結果、大腿四頭筋の緊張状態が続くことになる。緊張し、硬くなった大腿四頭筋はお皿の骨(膝蓋骨)を介して、膝蓋靭帯まで引っ張り続けるため、徐々に微細な損傷が重なり痛みが出現。
img20180124_15292181

膝のお皿(膝蓋骨)の上、または下側や膝蓋靭帯に痛みがある。
(痛みの程度)
1運動は出来るが、運動後にお皿の上か、下に痛みが出てくる。2運動を始めると痛みがあり、体が温まってくるに従い痛みが和らいでくる。運動後には再び痛みが出てくるが、その痛みは痛いながらにも運動は出来る状態。
3常に痛みがあり動くと痛いので運動には支障が出る状態。

 

【一般的に病院や整骨院で言われている原因】

○オーバーユース
○大腿四頭筋(だいたいしとうきん・太もも前面の筋肉)の柔軟性の低下

【一般的に行なわれる治療法】

○安静
痛みが強いような場合には痛みが軽減するまでスポーツを禁止されますが、休めば痛みは引きます。しかしスポーツを再開すると再発することが非常に多いです。

○アイシング・湿布
アイシングなど患部のみのアプローチだけではしつこい痛みや繰り返す痛みへの根本的な改善難しいと考えています。また痛いからと言って闇雲にアイシングを続けることは症状を長引かせ、改善を遅らせる原因になることもあります。

○マッサージ・ストレッチ
マッサージやストレッチをして大腿四頭筋を柔らかくしましょう!というのが一般的な治療法です。しかしストレッチを続けていてもなかなか改善しない方も多くいらっしゃいます。

○テーピング・サポーター
補助的な働きをして痛みは一時的に軽減させてくれることもありますが、根本的改善にはつながりにくいと考えています。また予防目的など闇雲に体の一部を固定して動くことは症状を長引かせ、改善を遅らせる原因になることもあります。

 

【当院が考える原因】
直接的な痛みの要因は大腿四頭筋の過緊張状態が続いていること。

ではなぜその筋肉は硬くなったまま戻らないのでしょうか?

それはジャンプした後の着地姿勢の崩れに問題があります。背中は丸まり、腰が落ちた状態で体幹が上手く使えていないからです。

腰が落ちてしまうということは、言い方を変えれば普段から真っすぐに立てていないということです。姿勢が崩れて、重心の位置が悪くなっているので、脚に余計な力を入れて頑張って立たなければならないような状態です。立つだけで頑張っている状態を長時間続けたまま、繰り返し跳んで起こる衝撃を受けたのでは脚へ負担がかかるのも無理もありません。真っすぐ立てていないことで、脚の軸にも狂いが生じます。そのためジャンプの際の膝にかかる力が作用するポイントにも狂いが生まれ、膝蓋骨周囲や靭帯に負荷がかかり損傷してしまうのです。
img20180124_15391872

【当院がおこなう整体治療】

バランス測定器で身体のバランスを測り、客観的な情報を考慮しながら施術していきます。

この時、2つの観点から身体を整えていきます。
①「体の偏り」を整えます。
かみ合わせが悪くなり、軸の狂った脚(足首、膝、股関節)だけでなく、それを作りだしている胴体(骨盤・肋骨・背骨)および首・上肢(手首・肘・肩関節)など含めた全身を整えて真っすぐに立て、正しく脚に荷重出来るようにします。「からまった紐をほどいてもらっているようだ」と言われるような施術方法なので、揉んだり、ボキボキしたりは一切行わない整体です。初めての方や、どなたさまでも安心して施術をうけることができます。

②「動きの偏り」を整えます。
言い換えるなら動きの癖の改善です。いくら身体が整っても使い方に悪い習慣が残ったままでは改善に時間を要します。体の使い方が変われば痛み不調の早期回復、再発防止だけでなく、競技能力の向上にまで発展していきますのでぜひ一緒に取り組んでいただきたい事柄です。一緒に練習していきますので、痛みに耐え安静にするだけではなく積極的に取り組んでいただけることも出来ます。


関連記事

  1. モートン病

  2. 膝関節水腫:膝に水が溜まる

  3. アキレス腱炎

  4. 足底腱(筋)膜炎

  5. 三角骨障害

  6. オズグッド病

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

PAGE TOP